「ママが自分の身体を愛おしむ」には、とどうすればいいかをいつも考えている、筋肉と運動と栄養が大好きなマニアックトレーナーです。
はたらくママになって、身体を壊してから、整体やトレーニングに出会い、パーソナルトレーナーの道に進みました。
自分のことを後回しにしがちなママに、自分で自分の身体を愛おしむ習慣づくりをお手伝いすることで、毎日輝くイキイキ生活を送っていただくになってもらうため毎日頑張っています。
出身地 | ○○○市○○○区。すごい下町です… |
---|---|
出身校 | ○○○中学校 ○○○高校 |
誕生日 | ○○○月○○○日 |
血液型 | みなさまから愛される○○○型 |
資格 | ○○○認定パーソナルトレーナー ○○○加圧トレーニングインストラクター資格 ○○○アスリートフードアドバイザー 柔道整復師 書道二段 商品装飾展示技能検定2級 けん玉準初段 |
趣味 | フラダンス・パワースポット巡り |
これは自慢だ | おみくじは大吉以外ひいたことがない 陸上(三段跳び)で県大会3位になったことがあります! |
休日の過ごし方 | ワンコ(ポメラニアン)とのお散歩。フラを踊る。 |
猫背でいつも疲れていて、家事と育児に追われて…
学生時代はバリバリ体育会系(三段跳びの選手でした!)でしたが、ファッション関係の会社に就職したくらいから全然運動しなくなり、結婚して子どもが生まれても仕事を続けたかったので気合でなんとかしている毎日でした。
育児に、家事に、仕事に追われ、姿勢もどんどん悪くなり、とうとう体調を崩して起き上がれなくなってしまいました。
マッサージ屋さんではたらくことに
もともと体育会系なのでトレーニングには興味がありました。「早く仕事に復帰するには筋トレだ!」と思い自己流トレーニングを開始。
この時に、身体のしくみや運動する時にどうなっているのか(生理学や解剖学)も勉強し、その趣味?が高じてマッサージ屋さんではたらくことになりました。
国家資格を取得!そしてトレーナーへ
マッサージ店のアルバイトは楽しかったのですが、もっと本格的に施術ができるようになりたい!と柔道整復師の国家資格の勉強を開始!
育児・家事・仕事・勉強とフルパワーでがんばりました。
この時はトレーニングしていたので倒れなかったですが(笑)
やっぱりトレーニング必要!と開業
資格取得後、しばらく整骨院でアルバイトしていたものの、何か物足りない。
やっぱり、こちらが施術するだけじゃ駄目なんだ、と思い、施術+トレーニングができる場所をつくろう!と思い立って今度はパーソナルトレーナーの資格に挑戦。
資格を取得してパーソナルトレーナーとしての実績も増えてきたので、ママ専用のパーソナルトレーナーとして独立することにしました。
ママがイキイキと笑顔になる瞬間がたまらない!
整体施術とパーソナルトレーニングを提供させていただいて、最初はしんどそうだったママたちが、自分の身体に興味をもち愛おしみ、イキイキと笑えるようになる…こんな素晴らしいお仕事、最高です!!
Sample Rium
疲れやすい、元気がないママこそパーソナルトレーニングで身体を動かしましょう。
ママが続けやすい工夫いっぱいです。まずは体験レッスンにお越しください。
電話番号:00-0000-0000
受付時間:10:00〜19:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 大阪市〇〇区〇〇1-2-3 アクセスはこちら